記事詳細
BMW 2002 マルニの整備奮闘記 キャブレター編
ガラージュジュリアです!!
輸入車の仕入れ・販売から日々のメンテナンスまでお届けしています。
|
当社をずっと懇意にしてくださっているO様のBMW2002tii! いつもいろいろな課題を与えてくださり、勉強させていただいてます。 今までいろいろとさせていただいた中で少しでも皆様のお役に立てばと ご報告がてら、当社の宣伝も(笑) ”なんだかエンジンが調子悪い” ここから始まった整備、電気系統も悪くない、燃料も問題ない。 となればキャブレターのオーバーホールですよね? このデッカイエアクリーナーボックスの下に問題のキャブが。。 エンジンの始動性が悪く、なかなかエンジンが掛からない、 調子が悪いときはバッテリーが上がってしまうなどの症状も・・・ こいつをオーバーホールではなく、もうちょっと早くなる(笑)キャブに 替えちゃいましょう! ということで実行です。 今回はウェーバー(WEBER)のツイン機構のシングルキャブに! ツインキャブほど高くは無いのですが、パワーアップは期待が持てそう! エンジンも一発で掛かるようになり、始動性アップ! パワーも上がって加速もスムーズです。 価値ありますよ、キャブの交換も。
芦屋と苦楽園に店舗を構える信頼と安心の輸入車専門店 GARAGE GIULIA ガラージュ ジュリア 芦屋店 兵庫県芦屋市打出町5−22 0797-34-6610
|
神戸・西宮の輸入車専門 新車・中古車販社と輸入車整備のプロショップ
ガラージュ ジュリア
■神戸FACTORY 神戸市東灘区深江浜町141-3
078-436-4300 e-mail : kobe@giulia.jp










この記事へのコメントはこちら